コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

KYOKO IKUTA Architecture Laboratory


  • Home

  • News

  • Projects

  • Research

  • Profile

  • Members

  • Blog

  • Facebook

  • Link

  • Contact

Research

  1. HOME
  2. Research

研究業績

Read More

  下記  https://researchmap.jp/k-ikuta/?lang=japanese にて研究実績の閲覧が可能です。

2021年度 修士論文

Read More

飯田 兼都 「施設一体型小中学校の特別教室の共用に関する研究」 加藤 駿一 「 コワーキングスペースにおける空間構成と施設運営に関する研究 -立地特性と利用実態に着目して-」

2020年度 修士論文

Read More

浅井 唯那 「大学のアクティブラーニングスペースの建物内配置と利用実態に関する研究 -隣接諸室や動線との関係性に着目して-」 市川 和樹 「 民営小劇場における場の兼用、併設、転用に関する研究」 今尾 友哉 「eスポーツ […]

2019年度 修士論文

Read More

澤井 大 「 作家・キュレーターの視点から見た展示空間評価に関する研究」 佐藤 宏 「コワーキングスペースにおける施設計画特性と利用実態に関する研究 – 家具レイアウトと利用内容及び利用動機に着目して -」 […]

2018年度 修士論文

Read More

今田 夕稀 「蔵と蔵周辺の活用実態 -高山市重要伝統的建造物群保存地区とその周辺を対象として-」 荻子 翔太 「小中一貫教育に取り組む施設一体型校舎の異学年交流に関する研究」 川久保 樹 「商業利用された大阪長屋のリノベ […]

2017年度 修士論文

Read More

加藤大誠「現代の都市部における仏教寺院建築の実態とその成立背景に関する研 究-名古屋市中区・熱田区の「非伝統型寺院」を対象として-」 諏訪匠「東京・大阪の商業街路における建築ファサードを覆う広告看板の配置構成 の特性-秋 […]

2016年度 修士論文

Read More

兼松陽介「公共施設再編により管理主体を変更した施設の空間及び使用上の変化 に関する研究‐浜松市を事例として‐」 下釜健吾「工業地域における工場跡地の住居系用途への転換状況に関する研究‐ 宅地開発の変遷に着目して‐」 新海 […]

2015年度 修士論文

Read More

兼松 啓「京町屋のリノベーション事情からみる再建築不可物件の有用性について」 佐藤 優祐「集合住宅住戸のリノベーションにおける間取り変更に関する研究:開口部と室の関係に着目して」

2013年度 修士論文

Read More

澤村 桃「ルイスカーンの住宅作品における窓の研究-窓の構成パターンとその関連要素に着目して-」 田中 勇企「都市部における建築の非接道外壁面がつくる景観に関する研究」

Copyright © KYOKO IKUTA Architecture Laboratory All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

  • Home

  • News

  • Projects

  • Research

  • Profile

  • Members

  • Blog

  • Facebook

  • Link

  • Contact