コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

KYOKO IKUTA Architecture Laboratory


  • Home

  • News

  • Projects

  • Research

  • Profile

  • Members

  • Blog

  • Facebook

  • Link

  • Contact

Projects

  1. HOME
  2. Projects

2017 Renovation  豊田市ものづくり創造拠点 SENTAN

Read More

本作品は豊田市が、新しいアイデアを形にする、ものづくりの拠点として開設したものである。 豊田市付近には、ものづくり企業が、大中小と多く集積する。ここでは企業の枠を超えた、技術者どうしの自由な連携が期待されている。様々な企 […]

2018 Workshop 「カメハチ」ワークショップ

Read More

3/31、4/1と2日間にわたり、半田市亀崎町にて子ども達に「カメハチ」を作ってもらうワークショップを行いました。 「カメハチ」とは植木鉢で、「セコ」という亀崎地区の特徴的な路地空間の井戸端に置かせていただきます。 セコ […]

2016 Theatre 月灯りの移動劇場

Read More

本プロジェクトは、誰もが敷居なく芸術に触れて楽しめる舞台作品を届けるための、オリジナルの移動劇場です。日本全国の農村部、医療施設、小学校など劇場がない場所に出かけていき、例えば校庭に設置するなどで、全国巡回公演を実現する […]

2015 Installation 明治村 川崎銀行活用提案

Read More

博物館明治村に保存される歴史的建造物「川崎銀行本店」。川崎銀行本店は、外壁のみが移築されたもので、その外壁を支えるように背面に内部空間が付属しています。本プロジェクトでは、その内部および屋上空間に魅力的な改修展示を行うこ […]

2017 Children’s play equipment 遊具

Read More

この活動は、仮設的な遊具を森に展開することで、失われつつある「身体的動作を鍛える遊び」の機会を創出しようとする提案である。 昨今、落下危険防止の観点から「ぶら下がる、揺れる、掴む」などの身体的動作を可能にする遊具が徐々に […]

2015 LED Lighting 青い軌跡 

Read More

赤﨑勇先生のノーベル物理学賞に関する記念モニュメント 生田研の新海くんを中心とするメンバーが、そのデザインに取り組んできたものです。 窒化ガリウムの分子配列のリズムが、デザインのモチーフとして利用され、150枚近くのアク […]

2015 House 産学連携プロジェクト 子育て応援の暮らし 十年後の住まい

Read More

産学連携プロジェクトの報告展覧会「子育て応援の暮らし・十年後の住まい」を開催 生田研究室、東新住建株式会社、株式会社TSONによる、協同研究の成果です。   人口減少時代に入り、家族形態やその住まいかたも、ますます多様化 […]

2015 Kitchin 産学連携 キッチン開発プロジェクト

Read More

4月より、産学協同で取り組んできた、キッチン開発プロジェクト。 半年以上の議論のうえに、研究室から3つの案を提示させていただきました。 ©名城大学生田京子研究室+KEYGREE+Stands Architects ★ph […]

2014 Installation 中川運河 リミコライン アートプロジェクト 展示

Read More

Limicoline NAKAGAWA UNGA Art Project  中川運河沿いの建物内に、インスタレーションを行いました。 運河沿いの小さな建物の中には、水面で陽の光が反射して届きます。 秋の陽のゆらめくさまが […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

Copyright © KYOKO IKUTA Architecture Laboratory All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

  • Home

  • News

  • Projects

  • Research

  • Profile

  • Members

  • Blog

  • Facebook

  • Link

  • Contact