豊川市 御油の文化祭にあわせて、町屋にて地域共催でイベント開催
11月2日3日に、御油町の古民家「旧竹屋」において、地域団体の御油連区の方々とともに建物を活用するイベントを企画開催しました。
「御油生涯学習センター文化祭」と同日開催とし、地域に住む書道家、写真同好会、三線サークルの協力により、地域住民の方々が訪問し、文化活動を楽しめる機会として、学生達が空間準備・演出を行いました。下記が企画内容です。
・三線体験 協力:三線サークル 沖縄に伝わる弦楽器、三線をサークルの方と一緒に、さわりながら簡単な演奏体験をしていただく。
・書道教室 協力:御油連区 小学生を中心に「旧竹屋」にて書道を体験していただく。
・フォトスタジオ 協力:御油連区 「旧竹屋」の和の空間を背景として、写真愛好家達が来場者の写真を撮影し、本人にデータを手渡す。
本イベントは、築100年を超す「旧竹屋」について地域の方々の認知・理解の輪を広げるという目的とともに、「旧竹屋」の空間がどのような活動を受け入れていく可能性があるかを実験・体験していただく、という目的で学生達が企画運営しました。
実際に、地域の方々にもボランタリーに企画に参画していただき、活用の方向性が示されたと手応えの感じられるイベントとなりました。




