石川翔希くんが「建築系愛知15大学共同企画展合同講評会」にて優秀賞 Read More 石川翔希(3年生) くんが、建築系愛知15大学共同企画展の合同講評会にて優秀賞を受賞しました。この合同講評会は愛知にある建築系の15大学から、各1名が代表として設計課題の内容をプレゼンテーションをし、講評するものです。 […]
津島地域拠点の提案 町屋でのリノベーション:床の形成 Read More 5月から11月にかけて、町屋でのリノベーションを行ないました。 ここでは、上がり床を形成した過程を報告します。床の下地は、前年度の活動で取り組みました。 本年度はその継続です。 →2021年 古材の循環的活用の検討 敷地 […]
新城市 古い蔵で子ども光のワークショップ開催 Read More 新城市鳳来寺参道にある、古民家「黒谷家」の蔵にて、子ども光のワークショップを開催しました。 この蔵は、研究室で以前より継続して実習を行ってきた建物で、2020年と2021年に学生のセルフビルドで半地下の内部空間の改修が完 […]
坂井優太くん達が、「第38回JIA東海支部設計競技」にて銀賞 Read More 坂井優太さん(生田研3年)、後藤柊平さん、竜沢伊吹さん、犬飼彩那さん、磯村今日子さんが「第38回JIA東海支部設計競技」にて、銀賞を受賞しました。 本コンペは、『「しごと」と生きる家』をテーマにこれから考えうる「しごと」 […]