上田さん、菊地さん、矢橋さん、田崎准教授がSI2024で優秀講演賞受賞
計測自動制御学会のシステムインテグレーション部門講演会(SI2024)において、上田さん、菊地さん、矢橋さんが優秀講演賞を受賞することができました。おめでとうございます!
上田さんは「物体の姿勢推定において、物体上部を特に意識させる新手法を開発した」という成果を発表しました。
菊地さんと矢橋さんはそれぞれ「画像全体から重要な特徴を抽出することで自動運転に使用する地図上での自車位置推定精度を向上させる新手法」、「物体によらず物体の向き(姿勢)を表現できる姿勢の共通表現方法を用いて複数視点の情報を統合する新手法」について発表しました。二人は卒業してしまったため合成になってしまいましたが、今後のご活躍も期待しております!