田崎准教授が愛知県からわかしゃち奨励賞を受賞

image01

愛知県若手研究者イノベーション創出奨励事業の一環である「第14回わかしゃち奨励賞」に、田崎研で研究している「未知物体把持ロボット」を提案したところ、優秀賞を受賞しました。今回のアイデアは、物体の持つべき位置を教えていた従来の産業用ロボットと異なり、知らない物体であっても持つべき位置を自身で判断して、安定して持ち上げることができるロボットの提案です。産業への応用につながるということで、応用研究部門において表彰されました。

名城大学テクノフェアでも来場者人気No.1をとれたので、ニーズがある技術であることが再認識できました。今後は企業の皆さんに使ってもらえるよう、使う現場を想定した実験を重ねていきたいと思います。賞の詳細はわかしゃち奨励賞WEBサイトをご覧ください。

ページトップへ