• 名城大学
  • 名城大学理工学部建築学科
Contact

名城大学理工学部建築学科 寺西研究室


  • TOP

  • TOPICS

  • 研究室紹介

  • 教員紹介

  • 研究テーマ

  • 論文

  • 同窓会

  • ゼミ生用

TOPICS

  1. HOME
  2. TOPICS
2025年9月18日TOPICSktera

2025年度日本建築学会大会

今年は九州大学(伊都キャンパス)で日本建築学会が開催されました。大学院生4名と卒業生(昨年度の大学院生・4年生)5名の計9名が参加し、建設3Dプリンティングに関する研究成果を報告しました。

2025年9月2日TOPICSktera

建設用3Dプリンター2号機による積層実験

建設用3Dプリンター2号機によるモルタルの積層実験の様子です。プリンターやポンプの性能改善により以前に比べて安定して積層できるようになってきました。

2025年8月7日TOPICSktera

学科スポーツ大会&お疲れ様会

学科主催のスポーツ大会に参加し、寺西研からバレーボール2チーム、サッカー1チームが出場しました。寺西先生もバレーに参加して活躍されてました。サッカーチームは優勝!! 大会終了後は「お疲れ様会」に参加し、たこ焼きや焼きそば […]

2025年8月5日TOPICSktera

ゼミ合宿(大阪・関西万博)

8月5・6日に大学院生、4年生、3年生総出でゼミ合宿として大阪・関西万博に行ってきました。 松田研究室と合同でバスをチャーターして大人数での旅行となりました。 万博シンボルの大屋根リングは想像以上に大きく迫力がありました […]

2025年6月11日TOPICSktera

大学アリーナの現場見学会

昨年10月に引き続き、大学キャンパス内に建設中のアリーナの工事現場を、3・4年生と大学院生で見学してきました。

2025年4月8日TOPICSktera

ラジオ出演!!

エフエム愛知のラジオ番組「エンジ名古屋 Road To Connect」(https://fma.co.jp/f/prg/engi/)の取材を受けました。 この番組は、さまざまな”道”のスペシャリストを目指す学生たちの研 […]

2025年3月17日TOPICSktera

卒業式&慰労会

寺西ゼミの皆さん ご卒業おめでとうございます。修論、卒論研究お疲れ様でした。卒業式の後、寺西先生のご自宅で慰労会を行いました。春から社会人になる人、大学院に進学する人それぞれ次のステージで頑張ってください。  (執筆 本 […]

2025年2月4日TOPICSktera

寺西研究室の活動が新聞に紹介されました。

-建通新聞(中部)2025年2月4日火曜日版-

2024年8月7日TOPICSktera

IGアリーナ見学&暑気払い

国内最大級のアリーナで隈研吾氏が設計を監修しているIGアリーナの現場見学をさせていただきました。普段見ることができないところを自分の目で見ることができて圧巻でした。私たちの質問にも前田建設の方々が丁寧に説明してくださりと […]

2024年7月25日TOPICSktera

セレンディクス工場見学

セレンディクスの小牧工場で3Dプリンティングを見学させていただきました。実際に3Dプリンターで造られた建物を見るのは初めてだったので、私たちにとっても貴重な時間になりました。見学中にたくさんの質問が飛び交っており、実際の […]

2024年6月28日TOPICSktera

JCI年次論文奨励賞受賞

今年4月に大学院を卒業した前田周磨君が、コンクリート工学会年次大会2024(松山)で、在学中の建設3Dプリンティングに関する修士研究の成果を発表し、年次論文奨励賞を受賞しました。 この賞は、論文の内容が特に優れていて、か […]

2024年5月22日TOPICSktera

研究発表会&3年生歓迎会

3・4年生合同ゼミで研究発表会を行いました。三年生からの質問での気づきもあり、研究へのモチベーションにもなりました!発表会後の歓迎会では、食事・カラオケと和気あいあいとした雰囲気で交流し楽しい時間になりました。 (執筆  […]

2024年3月19日TOPICSktera

慰労会

今年も卒業式の日に、寺西の自宅で院生と4年生の慰労会を開催することができました。M2、4年生の人は、1年間、修論の研究、卒業研究お疲れ様でした。

2024年3月5日TOPICSktera

優秀学生賞受賞

M2の前田周磨君の修士論文が優秀と認められ、彼に「日本建築材料協会優秀学生賞」が贈られましました。 おめでとうございました。

2023年11月27日TOPICSktera

建築3Dプリンターによる積層実験

スタートアップ企業に提供してもらった建設用3Dプリンターを用いて大学ではじめて積層実験を行いました。このことにより、寺西研究室でこれまで開発してきた3Dプリンティング用モルタルの実用の目処がようやく立ちました。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • TOPICS

アーカイブ

  • 2025年9月 (2)
  • 2025年8月 (2)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • TOP
  • TOPICS
  • TOPICS
  • 研究室紹介
  • 教員紹介
  • 教員紹介
  • 研究テーマ
  • 論文
  • 同窓会
  • ゼミ生用

Copyright © 名城大学理工学部建築学科 寺西研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • TOP

  • TOPICS

  • 研究室紹介

  • 教員紹介

  • 研究テーマ

  • 論文

  • 同窓会

  • ゼミ生用