2020年度卒業研究中間発表会において、加藤君、安東君の二人が電気会会長賞を受賞しました。
Category Archives: News & Topics
2019年度卒業研究発表会において、鈴木君が電気会卒業論文優秀発表賞を、北崎君がIEEE名古屋支部 Excellent Student Awardを受賞しました。
2020年度の卒業研究発表会において、鈴木君が電気会卒業論文優秀発表賞を、北崎君がIEEE名古屋支部 Excellent Student Awardを、それぞれ受賞しました。
熊谷教授が令和元年度 日本表面真空学会中部支部シンポジウムで招待講演を行います
熊谷教授が令和元年度 日本表面真空学会中部支部シンポジウムで招待講演を行います
講演タイトル:プラズマオンチップ:医療・生物学応用に向けた環境にやさしいマイクロデバイス技術
学部4年の北崎君が2020 Taiwan-Japan Joint Workshop(台北)でBest Presentation Awardを受賞しました。
学部4年の北崎竜也君が2020 Taiwan-Japan Joint WorkshopでBest Presentation Awardを受賞しました。
講演タイトル:Time evolution measurement of fluorescent reagent introduction rate into cells for highly efficient plasma gene transfer
熊谷教授が2020 Taiwan-Japn Joint Workshop (台北)で招待講演を行いました
熊谷教授が2020 Taiwan-Japn Joint Workshop(2020年1月15−16日)で招待講演を行います
講演タイトル:
Plasma-on-Chip: A Microdevice for Controlling Biological Functions of a Cell
熊谷教授が2019AAPPS-DPPで招待講演を行いました
熊谷教授が3rd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (2019 AAPPS-DPP;
November 4-8, 2019, Hefei, China)で招待講演を行います
講演タイトル:Plasma-on-Chip: A microdevice for irradiating single cells with non-thermal atmospheric pressure plasma
熊谷教授がAEPSE2019で招待講演を行いました
熊谷教授がAEPSE2019(Jeju Island, Korea September 01 01-05, 2019)で招待講演を行いました
講演タイトル:Irradiating single cells with cold atmospheric pressure plasma using a microdevice
熊谷教授がThe Second International Workshop by the 174th Committee JSPS on Symbiosis of Biology and Nanodevicesでポスター発表します
熊谷教授が、2019年1月29日に行われる日本学術振興会第174委員会主催のThe Second International Workshop by the 174th Committee JSPS on Symbiosis of Biology and Nanodevicesでポスター発表します。
講演タイトルは、
Visualization of plasma-generated OH radicals with a gel containing telephthalic acid
です。
熊谷教授が第28回日本MRS年次大会(2018/12/18-20)で発表します。
熊谷教授が第28回日本MRS年次大会(2018/12/18-20)の国際シンポジウムでポスター発表をします。
セッションはプラズマライフサイエンスで、講演タイトルは
“Plasma-on-Chip device: Direct Non-Thermal Atmospheric Pressure Plasma Irradiation to Cells Cultured in Microwells”
です。
熊谷教授がMNC 2018(2018年11月13-16日)でシンポジウムをオーガナイズしました。
熊谷教授が31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2018)でシンポジウムをオーガナイズしました。
Simposium D: BioMEMS, Lab on a Chip, and Nanobiotechnology,
Theme: “Innovative Technology to Regulate Cell Fate”
Symposium overview:
Life science is now one of the hot topics in microprocess and nanotechnology research fields.
In this symposium, four resarchers were invited. Their talks cover from surface science to MEMS, and from cells to human body.
This symposium will give audiences a clue to consider how microprocess and nanotechnology can make contributions and innovations in life science studies.
Invited Speakers:
Yoshikazu Hirai, Kyoto University
“Three Dimensional UV Lithography Technologies for Microphysiological Systems”
Tetsuji Shimizu, AIST
“Stimulation of Cells by Cold Atmospheric Plasma for Wound Treatment”
Tomohiro Hayashi, Tokyo Inst. Tech. and JST-PRESTO
“Toward a Data-Driven Strategy for Designs of Biomaterials”
Kiichiro Tomoda, Osaka Medical College
“Next Breakthroughs in Pluripotent Stem Cell Applications”