• 名城大学
  • 名城大学理工学部建築学科
Contact

名城大学理工学部建築学科 寺西研究室


  • TOP

  • TOPICS

  • 研究室紹介

  • 教員紹介

  • 研究テーマ

  • 論文

  • 同窓会

  • ゼミ生用

TOPICS

  1. HOME
  2. TOPICS
2019年2月14日TOPICSktera

2018年度 卒業研究発表会

昨年の2月頃から計画を立てて、約1年かけて卒業論文を完成させることができました!! そして、2月13日に卒業研究発表会が開催されました。 卒業論文の完成、しっかりとした発表をすることができたのは、手伝っていただいた企業お […]

2019年1月31日TOPICSktera

卒論提出締切り日

毎年のことながら、卒論の提出締切日は修羅場でした。とにもかくにも全員論文を提出できてよかったです。

2018年12月26日TOPICSktera

分離班 実験の様子

12月4~7、11~13、21~22日にかけて、分離班が茨城県つくば市にある建築研究所へ行き、高流動委員会の実験に参加させていただきました。 実験では、中流動・高流動コンクリートの調合および振動による締固めが、粗骨材の鉄 […]

2018年11月12日TOPICSktera

クラック班 実験の様子

11月7日に、クラック班のコンクリート供試体の曝露実験がスタートしました。 試験体を作製するまでが大変で、いくつも壁にぶつかりましたが何とか実験開始できました! 実験室には、下の写真のように中に機材が配置された巨大な発泡 […]

2018年11月12日TOPICSktera

耐久性班 実験の様子

11月2~8日にかけて、耐久性班が実験を行いました。 耐久性班では、コンクリートの劣化に関係があると思われる表面部分の品質を評価するための試験方法の開発・改良を行っています。 今回の実験は、長期的な実験の一部です。 写真 […]

2018年11月2日TOPICSktera

軍艦島調査

10月28日、29日にかけて、長崎県長崎市にある端島(軍艦島)に耐久・調査班でコンクリートの劣化・ひび割れ調査に行きました。 写真は、軍艦島上陸地点になります。 軍艦島内では、2012年から継続して行ってきた、クラックゲ […]

2018年10月5日TOPICSktera

フレッシュ班 実験の様子②

10/3に、前回の9月に引き続き、フレッシュ班が実験を行いました。 今回は、モルタルで層を作製し、それに荷重をかけることでモルタル層の側面のはらみ具合を測定しました。 写真は、モルタルを試験容器に詰めて層を作っているとこ […]

2018年10月4日TOPICSktera

耐久性班・クラック班 合同練混ぜ

10月3日に、耐久性班とクラック班が合同でコンクリートの練り混ぜを行いました。 両班の実験用コンクリート体(供試体)の作製が目的でした。今回は3年生にも手伝ってもらいました。 次の写真は、実際の練り混ぜの様子です。 実験 […]

2018年9月16日TOPICSktera

フレッシュ班 実験の様子

9/14日に、フレッシュ班の卒業研究の実験を行いました。 今回行ったものは、実験全体のうちのほんの一部ではありましたが、数々の試行錯誤を繰り返しながら行ったので、とてもやりがいのある実験となりました。 写真は、3年生と一 […]

2018年9月10日TOPICSktera

2018年度 日本建築学会大会

9/4~6において、H29年度卒の葛山・下手・野々部・松本・宮本・村田の6人が、日本建築学会大会[東北]に参加してきました。 大会は、東北大学川内キャンパスにて行われました。 1年間必死に頑張って取り組んできた研究の成果 […]

2018年9月3日TOPICSktera

富士教育訓練センター 施工管理実習

8/27~31の5日間、3年生が富士教育訓練センターで建築施工管理実習を行ってきました! 今年は、RC(鉄筋コンクリート)コースで配筋や型枠の作製を学びました。 実習は他大学の学生とチームを組んで、3日かけて躯体を完成さ […]

2018年8月21日TOPICSktera

LIXIL タイルセミナー

8月20日、愛知県常滑市にあるINAX建築技術専門校にて全国タイル業協会の協力のもとタイル実習を行いました。 今回は、3.4年生合同で参加しました。下の写真はタイル実習の様子です! タイル実習を行う前にタイルについての講 […]

2018年8月6日TOPICSktera

2018年度 名城大学OC開催

8月4、5日において、2018年度名城大学オープンキャンパスが開催されました。 寺西研究室は5日に発表を行いました。 こちらは、実際にコンクリーの練混ぜを体験してもらっている様子です。 この他にも、ミハエリス二重てこ試験 […]

2018年7月6日TOPICSktera

KOC いざ出陣!!

7/4~5、兵庫県神戸市の神戸ファッションマートにて、コンクリート工学年次大会主催のKOC(キングオブコンクリート)に参加してきました! 3年生が初めてメインで取り組むイベントとして、5月から必死に頑張ってきました。 & […]

2018年6月2日TOPICSktera

志免鉱業所竪坑櫓の調査

5月29日~31日の期間に福岡県糟屋郡志免町にある、 志免鉱業所竪坑櫓の劣化度調査に耐久・調査班で行きました!! 耐久・調査班は、吸水試験・透気試験といったコンクリートの 劣化度合いを測定できる試験の開発や 実際に建って […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

カテゴリー

  • TOPICS

アーカイブ

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • TOP
  • TOPICS
  • TOPICS
  • 研究室紹介
  • 教員紹介
  • 教員紹介
  • 研究テーマ
  • 論文
  • 同窓会
  • ゼミ生用

Copyright © 名城大学理工学部建築学科 寺西研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • TOP

  • TOPICS

  • 研究室紹介

  • 教員紹介

  • 研究テーマ

  • 論文

  • 同窓会

  • ゼミ生用