産総研のサーバが一時的に停止されている関係で,github上に暫定版ページが公開されている.
このページに従ってインストールしようとしても,いくつか足らない部分があるので,補足もかねて,
導入方法を紹介する.なお,ここでは,Ubuntu16.04を用いている.
(2018/06/29更新: OpenRTPのダウンロードのために,git LFSに対応させる形に変更)
1. OpenRTM-aistインストールのために必要なパッケージのインストール
OpenRTM-aistをインストールするためには,事前にインストールしておくパッケージがいくつかある.
以下の様にしてインストールする.
(GUIを使うかもしれないので,cmake-guiをインストール)
sudo apt update sudo apt install omniidl libomniorb4-dev doxygen omniorb-nameserver cmake-gui openjdk-8-jre git python-omniorb curl |
OpenRTPのファイルサイズが大きく,gitのLFSに対応させないといけないため,git-lfsをインストール
curl -s https://packagecloud.io/install/repositories/github/git-lfs/script.deb.sh | sudo bash sudo apt install git-lfs |
2. OpenRTM-aistのインストール
サイトにもあるように,OpenRTM-aistのパッケージを一通りいれる.
C++版のインストール
$ cd $ mkdir github #githubからのダウンロードしたファイルをいれるディレクトリ.名前はなんでも大丈夫です. $ cd github $ git clone https://github.com/n-ando/xenial_package $ cd xenial_package/xenial/main/binary-amd64/ $ sudo dpkg -i openrtm-aist_1.1.2-0_amd64.deb $ sudo dpkg -i openrtm-aist-example_1.1.2-0_amd64.deb $ sudo dpkg -i openrtm-aist-dev_1.1.2-0_amd64.deb $ sudo dpkg -i openrtp_1.2.0-0_amd64.deb |
Python版のインストール
$ sudo dpkg -i openrtm-aist-python_1.1.2-1_amd64.deb $ sudo dpkg -i openrtm-aist-python-example_1.1.2-1_amd64.deb |
JAVA版のインストール
(テキストエディタはemacsでなくても大丈夫です.)
$cd $wget https://github.com/n-ando/openrtm-src_packages/raw/master/java/1.1.2/OpenRTM-aist-Java-1.1.2-RELEASE-jar.zip $unzip OpenRTM-aist-Java-1.1.2-RELEASE-jar.zip $cd $emacs .bashrc |
.bashrcの最後に以下の2行を追加してください.
(パスの通す場所は,適宜ダウンロード・展開した場所に合わせてください.は自身のユーザ名です.)
export RTM_JAVA_ROOT=/home//OpenRTM-aist/1.1/ export CLASSPATH=.:$RTM_JAVA_ROOT/jar/OpenRTM-aist-1.1.2.jar:$RTM_JAVA_ROOT/jar/commons-cli-1.1.jar |
以上で,OpenRTM-aist関係のインストールはすべて完了.