犬山イベント「音とdigと体験と私」行ってきました

ゼミ担当の加藤です。

当ゼミ4年生が演者として出演するということで、犬山青年会議所が主催のイベント「音とdigと体験と私」に行ってきました。

見事にDJして会場を沸かせておりました。

会場になった犬山成田山は、このへんでは乗用車の祈祷で有名なんですが、僕ははじめて行きました。正式には「大本山成田山名古屋別院大聖寺」というんですね。

境内を少しのぼると大変見晴らしがよく、犬山城や木曽川、犬山市街を一望できる絶景でした。ほか、「ありがたそうなものは大体ぜんぶ揃ってる」という感じで、大仏までありました。この大仏の由来がとても面白かったので、ぜひ現地で解説文を読んでみてほしい!

休憩所の山菜うどんも美味しかったです。

ゼミ生と、ゼミ生がお世話になってるアーティストさんを目当てにいきましたが、他にもグッとくるDJプレイなどあり、何曲か良い曲との出会いもあり、収穫が多かったです。やはりイベントはいいですね。

犬山でお世話になってる愛知北エフエム放送の局長さんが、犬山青年会議所でも役職を務めておられるということで、そちらのご縁でもありました。武井さんありがとうございました。

かとう