2月10日はメカトロニクス工学科の卒業研究発表です!
外部の大学や企業からも審査員として大勢来てくださりました.みな緊張する中,各位がしっかりと一年間の集大成を発表しました.この一年間でみな成長しました.これから就職するもの,進学するものいろいろいますが研究室での経験を生かして今後さらに彼らは成長していくでしょう!
年に2回は帰ってきてもいいのよ?
12月20日~22日は計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会に参加しました.
大原研究室より辻君,十塚君,石田君,濱中君が研究成果を発表し,石田君の「深層学習を用いた物体認識RTコンポーネント群」が日本ロボット工業会賞を受賞!これはRTミドルウエアコンテストにはじめてエントリーした参加者の中で,最も優秀な開発成果に対する奨励賞です.おめでとうございます!
10月9日,大原研究室の十塚君がテレビ愛知の放送番組「みらいPEOPLES」に出演しました.
「みらいPEOPLES」は若い研究者たちの奮闘する姿に迫る番組です.写真は撮影当時のものです.十塚君はいつもと同じようにクールに振舞っていましたが,本人曰く,非常に緊張していたそうですよ.
名城大学の公式サイトでも紹介しています↓