オーストラリアのおみやげ

ゼミ担当の加藤です。 5月に入りまして、ようやく、ゼミ室の整理もひと段落つきました。 研究や授業に必要な備品が最低限は整ったので、次は装飾ということで、ポスターなど飾って行こうかなと考えています。 写真で紹介、右側のオー … “オーストラリアのおみやげ” の続きを読む

ゼミ担当の加藤です。

5月に入りまして、ようやく、ゼミ室の整理もひと段落つきました。

研究や授業に必要な備品が最低限は整ったので、次は装飾ということで、ポスターなど飾って行こうかなと考えています。

写真で紹介、右側のオーストラリア・アヒルは2月から3月にかけて、人間学部の海外研修でオーストラリアのブリスベンに留学をした学生からいただいたものです(ありがとうございます!)。私の研究室にスコットランドのアヒル(写真左)が前からいましたので、そのお友達をオーストラリア見つけた、とのことです。

このアヒル、世界中に生息していますよね。集めるべきでしょうか……?

英国ロンドンの大英博物館で、スフィンクスの格好をしたアヒルとか、コスプレ系がたくさん並んでいるのを見かけたことはあるんですが。

もし世界のどこかでアヒルをみかけたら、ぜひ当ゼミにご寄付ください(?)。

かとう